2025年8月1日
当金庫は、経営理念に「地域の最良のパートナーとして、常に地域と共に歩む」を掲げ、地域のお客さまのニーズにお応えするため、日々の業務に取り組んでおります。
しかしながら、一部のお客さまから常識の範囲を超えた要求や職員の人格を否定する言動、ハラスメントなどの職員の尊厳を傷つけるものも見受けられます。
当金庫は、引き続きお客さまからのご意見・ご要望に対して、真摯に対応してまいりますが、職員が心身ともに健康で安心して働くことができる環境を確保することが、お客さまとより良い関係を築くものと考え「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定しました。
お客さまからのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、職員の就業環境が害されるものをカスタマーハラスメントと定義します。
当金庫では、カスタマーハラスメントに該当する行為は、以下のとおりであると考えております。
なお、以下の記載は例示であり、これらに限られるものではございません。
当金庫はカスタマーハラスメントに対して以下のとおり対応いたします。
当金庫は職員に対し、以下の対応を実施いたします。
当金庫は、より良いサービスを提供するため、そして私たち自身がハラスメント行為を起こさないために本方針を遵守いたします。
お客さまにおかれましては、本方針に対するご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
以上
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。「Adobe Acrobat Reader」をお持ちでない方は、アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。