個人向け国債は、個人の方を対象として日本国政府が発行する債券です。
平成15年3月に誕生してから、いまでは商品も変動10年・固定5年・固定3年の3タイプに拡大され、色々な目的に合わせた購入ができるようになりました。また、平成25年12月募集分から、すべてのタイプの商品が毎月発行されることになりました。
商号等:銚子信用金庫
登録金融機関:関東財務局長(登金)第209号
加入協会はありません。
元本や利子のお支払いは、日本国政府が責任を持って行いますので、非常に安全性の高い金融商品です。
元本の価格は変わらず、実勢金利が下がった場合でも、年率0.05%の最低金利保証が設定されています。
個人の方ならどなたでも、額面1万円から、1万円単位でご購入いただけます。
発行後1年以上が経過したら、額面1万円単位で中途換金が可能です。
満期と金利タイプの違いで3つの商品があります。
詳しくは、以下の「個人向け国債のラインナップ」をご覧ください。
お金の運用で、一番重視したいのは安全性。
「難しい?リスクはあるの?」「始めるのならカンタン・安全なものがいい!」
そんな方にオススメの資産運用が、個人向け国債です。
商品名 | 変動金利型10年満期 | 固定金利型5年満期 | 固定金利型3年満期 |
---|---|---|---|
満期 | 10年 | 5年 | 3年 |
金利タイプ | 変動金利 | 固定金利 | 固定金利 |
金利設定方法 ※注1 |
基準金利×0.66 |
基準金利-0.05% ※注3 |
基準金利-0.03% ※注3 |
金利の下限 | 0.05%(年率) | ||
利子の受け取り | 半年毎に年2回 | ||
購入単位(販売価格) | 最低1万円から1万円単位 (額面金額100円につき100円) |
||
償還金額 | 額面金額100円につき100円(中途換金時も同じ) | ||
中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金可能 ※注4 直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。※注5 |
||
発行月(発行頻度) | 毎月(年12回) | ||
発行条件 | 商品概要、発行条件、発行スケジュール等はこちらからご覧いただけます。 |
現在予定されている個人向け国債の発行スケジュールについては「発行スケジュール(財務省ホームページ)」をご覧ください。
個人向け国債の最新情報については「個人向け国債窓口トップページ(財務省ホームページ)」をご覧ください。
個人向け国債のよくあるご質問、個人向け国債についてもっと詳しく知りたい方は「個人向け国債についてのよくある質問(財務省ホームページ)」をご覧ください。
個人向け国債は、募集期間に、取扱機関(銚子信用金庫などの金融機関、郵便局)で応募されたうえで購入できます。購入時には、マイナンバー(個人番号)のご提示が必要です。
本人確認については「マイナンバー提示のお願い」をご覧ください。
本人確認については「お客さまの本人確認に関するお願い」をご覧ください。
2011年12月2日に「東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法」が公布されました。本法律により2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、所得税額に対して2.1%の復興特別所得税が付加されることになります。
詳細は「復興特別所得税に関するお知らせ」をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。「Adobe Acrobat Reader」をお持ちでない方は、アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。