インターネットバンキング
  • ATMの
    ご案内
  • 店舗の
    ご案内
  • 金利・
    手数料
個人のお客さま
  • 口座を開きたい
  • お金を貯めたい
  • お金を借りたい
  • 将来や万一に備えたい
  • 便利・お得に使いたい
  • ご相談・各種手続き
法人・事業者のお客さま
  • 口座開設・資産運用
  • 資金の調達
  • 経営サポート
  • 事業所パートナー制度
  • 便利なサービス・効率化
  • お役立ち情報
企業情報
  • ちょうししんきんの概要
  • 経営理念・経営方針
  • SDGs宣言
  • 事業概況
  • 組織態勢
  • お客さまとのお約束
  • 社会貢献活動
  • ディスクロージャー誌
  • プレスリリース
  • 電子公告
採用情報
トップページ
  • 店舗のご案内
  • ATMのご案内
  • 金利・手数料
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
インターネットバンキング
  • 法人向けサービス
  • 個人向けサービス
  • 電子記録債権サービス
  • ちょうししんきん若志の会
  • 本ウェブサイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護方針
  • 各種規定のご案内
  • 各種届出書
  • 商品概要説明書
  • リンク一覧
  • サイトマップ
  1. 店舗のご案内
  2. ATMのご案内
  3. 金利・手数料
  4. よくあるご質問
  5. お問い合わせ
  1. 個人のお客さま
    1. 口座を開きたい
    2. お金を貯めたい
    3. お金を借りたい
    4. 将来や万一に備えたい
    5. 便利・お得に使いたい
    6. ご相談・各種手続き
  2. 法人・事業者のお客さま
    1. 口座開設・資金運用
    2. 資金の調達
    3. 経営サポート
    4. 事業所パートナー制度
    5. 便利なサービス・効率化
    6. お役立ち情報
  3. 企業情報
    1. ちょうししんきんの概要
    2. 経営理念・経営方針
    3. SDGs宣言
    4. 事業概況
    5. 組織態勢
    6. お客さまとのお約束
    7. 社会貢献活動
    8. ディスクロージャー誌
    9. プレスリリース
    10. 電子公告
  4. 採用情報
    1. 採用のご案内
    2. 採用後の待遇・採用実績
    3. ワークライフバランスへの取組み
    4. 福利厚生
    5. 人事教育制度
    6. ちょうししんきんの仕事
トップ > お知らせ > 2011年 > 日本政策金融公庫の「東日本大震災復興特別貸付」について
  • お知らせ

日本政策金融公庫の「東日本大震災復興特別貸付」について

000
このページを印刷

平成23年3月11日(金)に発生した東日本大震災により被災されたみなさまに謹んでお見舞い申し上げます。

日本政策金融公庫の「東日本大震災復興特別貸付」のご案内

当金庫では、日本政策金融公庫の「東日本大震災復興特別貸付」制度について、ご相談を承っております。
下記ご相談窓口へ、お気軽にご相談ください。

「東日本大震災復興特別貸付」

東日本大震災復興特別貸付の概要

  1 2 3
ご利用対象者 直接被害を受けた方
原発事故に係る警戒区域、計画的避難区域および緊急時避難準備区域内に事業所を有する方
間接被害を受けた方
(左記対象者の方と一定以上の取引がある方)
その他震災の影響により、売上等が減少している方(風評被害等による影響を含む。)
貸付限度額 【国民生活事業】
6千万円(各融資制度の限度額に上乗せ)
【中小企業事業】
3億円(別枠)
【国民生活事業】
4千8百万円(別枠)(注3)
【中小企業事業】
7億2千万円(別枠)
貸付期間 (設備)最大20年
(運転)最大15年
(設備、運転)最大15年 (設備)最大15年
(運転)最大8年
据置期間 最大5年 最大3年 最大3年
貸付金利 (1)被害証明書等の発行を受けた方(注1)
・基準金利より0.5%引き下げ
・融資後3年間について中小企業事業の場合は1億円、国民生活事業の場合は3千万円を上限に基準金利より1.4%引下げ

(2)上記以外の方
・基準金利
(1)被害証明書等の発行を受けた方
・基準金利より最大0.5%引き下げ(注2)
・融資後3年間について、3千万円を上限に基準金利より最大1.4%引下げ

(2)上記以外の方
・基準金利
(1)特に業況が悪化している方など、一定の要件に該当する方
・基準金利(注4)より最大0.5%引下げ(注2)

(2)上記以外の方
・基準金利(注4)
(注1)事業所等が全壊または流出した方など特に甚大な被害を受けた方については、融資後3年間、一定の限度額内において、国の利子補給制度(ゼロ金利制度)の適用が可能です。
(注2)売上高等の減少で0.3%引き下げ、雇用の維持・拡大を要件に0.2%引き下げ
(注3)生活衛生貸付(運転資金のみ)は、5,700万円
(注4)中小企業事業の場合、信用リスク、融資期間等に応じて所定の利率が適用されます(長期運転資金に限り上限3%)。

 

貸付条件等

金利について最大1.4%の引き下げ(貸付後3年間、利用限度額の枠内に限ります。)が行われるほか、長期でのご利用が可能となっています。

その他

ご利用は、当金庫本支店のいずれか1店舗に限ります。
お申込みに際しましては、当金庫および日本政策金融公庫の所定の審査がございます。
審査結果によっては、ご希望に添いかねる場合もございますのでご了承ください。

ご相談窓口

全店に「ご相談窓口」を設置しております。
詳しくは、最寄の営業店窓口または渉外担当者にお申し付けください。

最寄の営業店窓口については「店舗一覧」をご覧ください。

各種お知らせ
お知らせ
  • 最新のお知らせ一覧
  • 2025年のお知らせ一覧
  • 2024年のお知らせ一覧
  • 2023年のお知らせ一覧
  • 2022年のお知らせ一覧
  • 2021年のお知らせ一覧
  • 2020年のお知らせ一覧
  • 2019年のお知らせ一覧
  • 2018年のお知らせ一覧
  • 2017年のお知らせ一覧
  • 2016年のお知らせ一覧
  • 2015年のお知らせ一覧
  • 2014年のお知らせ一覧
  • 2013年のお知らせ一覧
  • 2012年のお知らせ一覧
  • 2011年のお知らせ一覧
  • 2010年のお知らせ一覧
  • 2009年のお知らせ一覧
  • 2008年以前のお知らせ一覧
プレスリリース
ご注意
ページの先頭へページの先頭へ
  • 本ウェブサイトの利用にあたって
  • 個人情報保護宣言
  • 各種規定のご案内
  • 各種届出書
  • 商品概要説明書
  • リンク一覧
  • サイトマップ
個人のお客さま
口座を開きたい
お金を貯めたい
お金を借りたい
将来や万一に備えたい
便利・お得に使いたい
ご相談・各種手続き
法人・事業者のお客さま
口座開設・資産運用
資金の調達
経営サポート
事業所パートナー制度
便利なサービス・効率化
お役立ち情報
企業情報
ちょうししんきんの概要
経営理念・経営方針
SDGs宣言
事業概況
組織態勢
お客さまとのお約束
社会貢献活動
ディスクロージャー誌
プレスリリース
電子公告
採用情報
インターネットバンキング
法人向けサービス
個人向けサービス
電子記録債権サービス
ちょうししんきん若志の会
トップページ
店舗のご案内
ATMのご案内
金利・手数料
お知らせ
銚子信用金庫 ロゴ画像

金融機関コード:1261 登録金融機関:関東財務局長(登金)第209号

Copyright (C) THE CHOSHI SHINKIN BANK. All Rights Reserved.