ブックタイトル銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2019
- ページ
- 12/44
このページは 銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2019 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2019 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2019
10Choshi Shinkin BankPROFILE 2O19 行政や商工会議所、金融機関などが連携しながら、地元の中小企業が活動しやすく、成長できるビジネス環境をつくることを目指して設置された「さんむエコノミックガーデニング推進協議会」に会員として参加しています。2018年度は、お金の流れを考えるワークショップ「ベーシックマネー講座」に講師として協力しました。 企業の発展と地域経済の活性化を目指して、事業意欲の高い次世代経営者を対象に、経営についての継続的な学習機会をご提供させていただいています。2006年に開講した「ちょうししんきん経営塾21」は、1期生から6期生まで延べ181名が卒業しました。2018年10月から第7期が、34名の受講生でスタートしています。地域創生地域に根ざした活動「さんむエコノミックガーデニング」への参加若手経営者勉強会「ちょうししんきん経営塾21」の開催 「若手社員研修会」は、地域事業所の若手社員を対象に、ビジネスマナー・電話応対・仕事の進め方・金融経済の基礎知識などの社員教育を代行する研修会です。 2018年4月25日・26日の2日間にわたり開催された研修会は、地元企業16社から28名の若手社員が参加されました。若手社員研修会の継続開催さんむエコノミックガーデニング経営塾21若手社員研修会地域活性化に向けた取組み地域密着型金融の取組み状況