ブックタイトル銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2018 (資料編)

ページ
18/24

このページは 銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2018 (資料編) の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2018 (資料編)

Ⅲ 直近の2事業年度における財産の状況16Choshi Shinkin BankPROFILE 2O18■一般貸倒引当金、個別貸倒引当金および貸出金償却の残高等(業種別)■リスク・ウェイトの区分ごとのエクスポージャーの額等一般貸倒引当金期末残高当期増減額平成28年度平成29年度平成28年度平成29年度合 計1,207 1,014 869 △193個別貸倒引当金期末残高当期増減額貸出金等償却平成28年度平成29年度平成28年度平成29年度平成28年度平成29年度製造業309 438 △ 891 129 16 ―農業、林業8 4 △ 1 △ 4 ― ―漁 業― ― ― ― ― ―鉱業、採石業、砂利採取業― ― ― ― ― ―建設業290 243 124 △ 46 26 0電気・ガス・熱供給・水道業― 3 ― 3 ― ―情報通信業7 1 △ 2 △ 5 ― ―運輸業、郵便業118 1 9 △ 116 5 ―卸売業、小売業947 1,164 △74 217 ― 10金融業、保険業0 0 △ 0 △ 0 ― ―不動産業453 499 △ 56 46 7 2物品賃貸業― ― ― ― ― ―学術研究、専門・技術サービス業― ― ― ― ― ―宿泊業151 149 △ 2 △ 2 ― ―飲食業31 23 △ 51 △ 7 4 2生活関連サービス業、娯楽業2 1 △ 18 △ 1 ― ―教育、学習支援業― ― ― ― ― ―医療・福祉7 5 △ 2 △ 1 ― ―その他のサービス9 1 2 △ 7 10 ―国・地方公共団体等― ― ― ― ― ―個 人61 51 △ 33 △ 9 26 4合 計2,398 2,591 △ 999 192 98 19単位/百万円単位/百万円(注) 1.当金庫は国内の限定されたエリアにて事業活動を行っているため、「地域別」の区分は省略しています。2. 個別貸倒引当金は、証券化エクスポージャーを除いています。3. 貸出金等償却は、貸出金と未収利息です。4. 業種別区分は日本標準産業分類の大分類に準じて記載しています。(注) 1. 格付は適格格付機関が付与しているものに限ります。2. エクスポージャーは信用リスク削減手法適用後のリスク・ウェイトに区分しています。3. コア資本に係る調整項目となったエクスポージャー、CVAリスクおよび中央清算機関関連エクスポージャーは含まれていません。告示で定めるリスク・ウェイト区分(%)エクスポージャーの額格付有り格付無し平成28年度平成29年度平成28年度平成29年度0% 67,850 57,494 104,577 97,75710% 16,947 15,821 11,862 12,27620% 26,685 14,881 135,714 162,08035% ― ― 10,961 10,04350% 33,942 18,953 15,093 26,76175% ― ― 28,800 28,963100% 9,855 7,762 41,049 53,639150% ― ― 109 125200% 805 301 ― ―250% 2,407 2,908 5,742 6,0851,250% ― ― ― ―その他― ― ― ―合 計158,493 118,124 353,913 397,733