ブックタイトル銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2018 (資料編)

ページ
10/24

このページは 銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2018 (資料編) の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2018 (資料編)

8Choshi Shinkin BankPROFILE 2O181. 主要な業務の状況を示す指標2. 預金に関する指標区 分平成28年度平成29年度資金運用収益5,042,535 4,626,951資金調達費用150,749 105,451( 金銭の信託運用見合費用) ― ―資金運用利益4,891,785 4,521,499役務取引等収益525,269 502,186役務取引等費用344,762 350,874役務取引等利益180,507 151,312その他業務収益14,261 10,107その他業務費用886 1,291その他業務利益13,375 8,816業務粗利益5,085,668 4,681,628業務粗利益率1.01% 0.92%■業務粗利益・業務粗利益率・資金運用利益 ・役務取引等利益・その他業務利益■預金種類別平均残高■資金運用勘定・資金調達勘定の平均残高・利息・利回■受取利息および支払利息の増減■総資金利鞘、総資産利益率■定期預金残高単位/千円単位/%単位/百万円単位/百万円単位/平均残高:百万円、利息:千円、利回:%単位/千円区 分平成28年度平成29年度資金運用利回1.00 0.91資金調達原価率0.90 0.87総資金利鞘0.10 0.03総資産経常利益率0.25 0.12総資産当期純利益率0.23 0.12区 分平均残高利 息利 回平成28年度平成29年度平成28年度平成29年度平成28年度平成29年度うち貸出金137,079 136,402 2,765,581 2,605,632 2.01 1.91うち預け金127,813 156,516 175,371 187,039 0.13 0.11うち有価証券234,246 209,884 2,052,693 1,779,883 0.87 0.84資金運用勘定501,341 505,056 5,042,535 4,626,951 1.00 0.91うち預金積金487,735 491,920 131,843 92,904 0.02 0.01うち借用金953 637 18,818 12,461 1.97 1.95資金調達勘定488,706 492,597 150,749 105,451 0.03 0.02区 分平成28年度平成29年度残高による増減利率による増減純増減残高による増減利率による増減純増減貸出金利息2,765,581 △ 33,314 △ 177,616 △ 210,931 2,605,632 △ 13,656 △ 146,292 △ 159,948預け金利息175,371 24,925 △ 47,954 △ 23,029 187,039 39,381 △ 27,713 11,668有価証券利息配当金2,052,693 △ 86,386 △ 220,029 △ 306,416 1,779,883 △ 213,482 △ 59,326 △ 272,809その他の受入利息48,889 10,399 △ 11,895 △ 1,496 54,395 1,139 4,367 5,506受取利息5,042,535 47,027 △ 588,900 △ 541,873 4,626,951 37,364 △ 452,947 △ 415,583預金利息131,843 2,472 △ 63,546 △ 61,073 92,904 1,131 △ 40,070 △ 38,939借用金利息18,818 △ 12,255 9,843 △ 2,412 12,461 △ 6,247 △ 108 △ 6,356その他の支払利息87 13 △ 5 7 85 △ 2 0 △ 2支払利息150,749 2,156 △ 65,635 △ 63,477 105,451 1,193 △ 46,491 △ 45,298(注) 残高および利率の増減要因が重なる部分については、残高による増減要因に含めています。(注) 1. 流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金+別段預金+納税準備預金2. 定期性預金=定期預金+定期積金(注) 1. 固定金利定期預金=預入時に満期までの利率が確定する定期預金2. 変動金利定期預金=預入期間中の市場金利の変化に応じて金利が変動する定期預金区 分平成28年度平成29年度流動性預金202,138 211,228うち有利息預金171,815 180,004定期性預金285,596 280,692固定金利定期預金285,545 280,643変動金利定期預金51 49その他― ―計487,735 491,920譲渡性預金― ―合 計487,735 491,920区 分平成28年度平成29年度固定金利定期預金264,961 257,751変動金利定期預金50 46その他― ―定期預金計265,011 257,797Ⅱ 直近の2事業年度の事業の状況