ブックタイトル銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2016
- ページ
- 12/40
このページは 銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2016 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2016 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
銚子信用金庫のすべて CHOSHI SHINKIN PROFILE 2016
銚子市との連携協定書の締結旭市との連携協定書の締結10 Choshi Shinkin Bank PROFILE 2O16地域貢献/地域経済への貢献地域貢献/地域経済への貢献地域に根ざした活動1 地方創生「まち・ひと・しごと創生総合戦略」への参画・協力 「地域の面的再生への積極的な参画」を業務の柱のひとつに据え、当金庫エリア内の地方公共団体がとりまとめる地方版総合戦略の策定に積極的に参画しました。また、地域との連携の更なる強化を図るべく、地域の活性化や地域社会の発展に資することを目的とした包括的な連携協定を、銚子市、旭市、匝瑳市、勝浦市、いすみ市、茂原市(順不同)と締結しました。 今後も、各地方公共団体が推進する地方版総合戦略、ならびに上記連携協定に基づく施策実施等への参画・協力・支援を積極的に行ってまいります。<当金庫が総合戦略策定または策定に準じた会議等へ参加している地方公共団体>?銚子市 (銚子市しごと・ひと・まち創生懇談会) ?大多喜町 (大多喜町総合戦略推進会議)?山武市( 山武市まち・ひと・しごと創生戦略会議) ?いすみ市( いすみ市産学金官ラウンドテーブル会議)2 銚子市地域活性化に向けた諸活動の継続実施 銚子市活性化に向け、行政や経済団体、NPO法人、民間団体、地元大学など、様々な団体組織と連携した活動を進めています。<参加・連携している会議・事業等>?銚子円卓会議(委員およびオブザーバーとして「地域づくり活動支援体制整備事業(国交省)」の事業実施に協力、ワークショップに参加)?銚子市創業支援事業計画(創業支援事業者として「銚子創業スクール」開催に協力)?銚子市地域雇用創造協議会(協議会委員および運営委員として参加)?銚子中心市街地活性化研究会(役員として「地域商業自立促進事業(経産省)」の事業実施に協力、「免税店制度活用セミナー」開催に参画)?千葉科学大学(「産・学・官」連携の実施に向けて協議中)?銚子ジオパーク推進協議会(産業・観光委員として参加)?外川まちづくり活性化協議会(運営委員として参加)?銚子青年会議所「留学生プレインターンシップ」(研修受入企業として参加)地域の面的再生への積極的な参画-取組方針- 当金庫の情報網や店舗網の活用、行政や商工会議所など外部機関等との連携により、当金庫の営業基盤である地域の活性化に向けた活動やサービスの提供を実施する。銚子円卓会議 まちづくりワークショップ