ブックタイトル上半期レポート 銚子信用金庫の現況 2014

ページ
10/12

このページは 上半期レポート 銚子信用金庫の現況 2014 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

上半期レポート 銚子信用金庫の現況 2014

財産の状況財産の状況■有価証券等の時価情報【有価証券】満期保有目的の債券で時価のあるもの区(注)1.時価は、期末日における市場価格等に基づいています。2.上記の「その他」は、外国証券等です。(注)1.貸借対照表計上額は、期末日における市場価格等に基づいています。2.上記の「その他」は、外国証券および投資信託等です。9 Choshi Shinkin Bank REPORT 2O14分貸借対照表計上額平成26年3月末平成26年9月末単位:百万円時価差額貸借対照表時価差額うち益うち損計上額うち益うち損国債11,579 11,818 238 238 - 11,070 11,439 368 368 -地方債96,811 100,403 3,592 3,592 - 89,328 93,042 3,713 3,713 -短期社債- - - - - - - - - -社債37,268 38,164 895 954 58 33,502 34,354 851 865 13その他7,043 7,163 119 154 34 8,241 8,431 190 192 2合計152,702 157,549 4,846 4,940 93 142,143 147,267 5,124 5,140 15その他有価証券で時価のあるもの区分取得原価(償却原価)貸借対照表計上額平成26年3月末評価差額平成26年9月末単位:百万円取得原価貸借対照表評価差額うち益うち損(償却原価)計上額うち益うち損株式- - - - - - - - - -債券52,117 52,546 429 461 32 64,534 65,193 659 682 23国債9,354 9,570 215 215 - 11,114 11,443 329 329 0地方債192 193 0 0 - 4,390 4,427 36 37 0短期社債- - - - - - - - - -社債42,570 42,783 212 245 32 49,029 49,322 293 315 22その他22,815 24,548 1,733 1,767 33 24,526 26,513 1,987 2,035 48合計74,932 77,095 2,162 2,228 65 89,060 91,707 2,646 2,718 72時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券の貸借対照表計上額平成26年3月末単位:百万円平成26年9月末その他有価証券の非上場株式40 40その他有価証券のその他の証券4 8売買目的有価証券・・・該当ありません。子会社・子法人等株式および関連法人株式・・・該当ありません。■金融再生法に基づく開示債権単位:百万円平成26年3月末平成26年9月末破産更正債権及びこれらに準ずる債権1,9871,571危険債権9,7869,651要管理債権2,1472,072不良債権(A)13,92113,295正常債権131,295128,704総与信残高145,217141,999担保・保証8,1177,334貸倒引当金3,0923,081保全額(B)11,21010,415保全率B/A80.52%78.34%未保全額(A-B)2,7112,880【金銭の信託】満期保有目的の金銭の信託平成26年3月末単位:百万円平成26年9月末貸借対照表計上額500 500当期の損益に含まれた評価差額--運用目的の金銭の信託・その他の金銭の信託・・・該当ありません。■金利リスクに関する事項単位:百万円資産負債区分金利リスク量金利リスク量区分平成26年3月末平成26年9月末平成26年3月末平成26年9月末貸出金2,2312,193要求性預金2,2912,389有価証券8,8819,714(うちコア預金)(2,184)(2,278)預け金1,0401,224定期性預金2,4872,582その他01その他5463合計12,15313,132合計4,8315,034銀行勘定の金利リスク7,321 8,097(注)1.銀行勘定の金利リスクは、金利ショックによって発生する現在価値(時価)変動額の資産と負債のギャップを見るものです。当金庫では、金利が一律1%上昇した場合を想定して、銀行勘定の金利リスクを算出しています。2.要求性預金の金利リスク量は、明確な金利改定間隔がなく、預金者の要求によって随時払い出しされる要求払預金のうち、引き出しされることなく長期間金融機関に滞留する預金をコア預金と定義し、要求払預金(普通預金、当座預金等)残高の50%相当額を金利更改期間を最長5年以内、かつ平均期間2.5年以内に振り分けてリスク量を算出しています。3.銀行勘定の金利リスクは、資産の金利リスク量と負債の金利リスク量を差し引いて算出しています。銀行勘定の金利リスク(8,097百万円)=資産の金利リスク量(13,132百万円)ー負債の金利リスク量(5,034百万円)なお、金利上昇幅について過去5年間の99%タイル値を想定して計測した場合の銀行勘定の金利リスクは、1,561百万円となっています。