ブックタイトル「上半期レポート 銚子信用金庫の現況 2012」
- ページ
- 6/12
このページは 「上半期レポート 銚子信用金庫の現況 2012」 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 「上半期レポート 銚子信用金庫の現況 2012」 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
「上半期レポート 銚子信用金庫の現況 2012」
上期の事業概況上期の事業概況■預金積金の状況平成24年度上期は、個人向け国債の償還金に対する定期預金募集や夏の定期預金キャンペーンなど、積極的な募集活動を展開しました。その結果、24年9月末の預金積金残高は、前年度末比10,429百万円増加し、448,022百万円となりました。お預かりしているご預金は、地域のお客さまからの当金庫への「信頼の証」であると考えます。残高の推移500,000400,000300,000200,000100,000単位:百万円定期性預金流動性預金合計434,116合計437,593合計448,022170,607170,585176,760263,508267,007271,261人格別構成法人44,964合計448,022公金・金融機関10,259個人392,799単位:百万円0平成23年9月末平成24年3月末平成24年9月末平成24年9月末■貸出金の状況残高の推移単位:百万円業種別構成単位:百万円事業性融資については、震災関連、セーフティネット保証などの保証協会保証付融資を主体に推進し、個人性融資については、震災関連、金利割引による住宅ローン・リフォームローン・カーローンを中心に推進しました。しかしながら、事業所の設備投資意欲や個人消費の低迷などから、総じて資金需要は鈍い状況が続いており、24年9月末の貸出金残高は、前年度末比1,775百万円減少し、154,703百万円となりました。200000150000100000500000161,769平成23年9月末貸出金残高156,478 154,703平成24年3月末平成24年9月末地方公共団体10,895その他4,163運輸業、郵便業、情報通信業4,678個人44,530農業・林業・漁業4,078合計154,703建設業12,619各種サービス20,553不動産業13,475卸売業、小売業21,120製造業18,583平成24年9月末■有価証券および預け金の状況お客さまからお預かりしたご預金は、ご融資(上記貸出金)のほか、有価証券などで運用しております。24年9月末の有価証券残高は、前年度末比9,285百万円増加し、235,013百万円となりました。有価証券運用は、安定収益の確保を目的として国債・地方債・政保債・金融債を中心とした堅実なポートフォリオを形成し、運用を行っております。預け金は、日本銀行、信金中央金庫などに預入しております。残高の推移単位:百万円有価証券預け金350,000300,00074,10172,904250,000 74,448200,000150,000100,000214,513225,728235,01350,0000平成23年9月末平成24年3月末平成24年9月末有価証券の種類別構成株式39社債88,061その他の有価証券31,758国債8,733合計235,013地方債106,420単位:百万円平成24年9月末5 Choshi Shinkin Bank REPORT 2O12